記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
総理経験者の麻生太郎さんは皇族とつながりのある家系図の持ち主です。
家族構成をチェックしていくと、エリート中のエリート系譜だったことが判明した麻生太郎さん。
日本の政界を語る上で欠かすことができない自民党の重鎮・麻生太郎さんの家系図を確認していきましょう!
目次
麻生太郎の家系図!
こちらが麻生太郎さんの家系図になります。
元総理・吉田茂さんの孫というのは有名な話でしたが、総理経験者の鈴木善幸さんも家系図に加わっているのはビックリですよね。
パッと見しただけでエリートだと分かるぐらい豪華な家系図の麻生太郎さんの家族構成はどんな感じなのでしょう?
麻生太郎の家族構成について
- 高祖父:大久保利通
- 曾祖父:牧野伸顕
- 母方の祖父:吉田茂
- 父:麻生太賀吉
- 母:麻生和子
- 義父:鈴木善幸
- 本人:麻生太郎
- 長弟:麻生次郎
- 長妹:相馬雪子
- 次弟:麻生泰
- 次妹:寬仁親王妃信子(旧姓:麻生信子)
- 妻:麻生ちか子
- 長男:麻生将豊
- 長女:麻生彩子
こちらが麻生太郎さんの家族構成です。
高祖父に大久保利通さんがいるだけでなく、次妹が皇族の寬仁親王妃信子さまだったのは驚きですよね!
政界はもちろん、皇族とも強いパイプがある麻生太郎さんの家族構成をチェックしていきましょう!
高祖父:大久保利通
豪華すぎる麻生太郎さんの家系図のルーツになっているのが高祖父・大久保利通さんです。
明治政府誕生直後、総理大臣に相当する「内務卿」の役職を担っていたので、麻生太郎さんが政治の世界に挑戦する下地を整えた人物ともいえますよね。
曾祖父:牧野伸顕
1913年に誕生した山本権兵衛内閣で外務大臣を担当した曾祖父・牧野伸顕さん。
父が大久保利通さんで、福井県や茨城県の知事を歴任。
娘婿にあたる吉田茂さんが総理に就任した際、牧野伸顕さんがアドバイザー的な役割を担っていたことも分かっています。
母方の祖父:吉田茂
東京帝国大学(現:東京大学)出身で、歴代3位の総理在任期間(2616日)を誇る吉田茂さん。
GHQのマッカーサー最高司令官と親密な関係を形成し、戦後復興の足掛かりを築いた人物で、個性的な外交手腕が光りました。
佐藤栄作さんや田中角栄さんといった後の総理を輩出する「吉田学校」を作るなど、後進の育成にも力を注いでいましたよね。
父:麻生太賀吉
吉田茂さんの娘婿にあたる麻生太賀吉さんが麻生太郎さんの父です。
九州で大きな力を持っていた実業家・麻生太吉さんの孫でもある麻生太賀吉さん。
参議院議員を6年務めたほか、麻生鉱業や麻生セメントの社長を務め、麻生グループの繁栄に尽力しました。
母:麻生和子
麻生太賀吉さんとの間に3人の子供を授かった母・麻生和子さん。
吉田茂さんの総理大臣時代にファーストレディーを務めていて、外遊の時には頻繁に姿を見せていました。
ファーストレディー時代は周囲から忖度される立場で、「淀君」や「女太閤」という異名を持っていたそうです。
義父:鈴木善幸
第70代総理(1980年~1982年)を務めた鈴木善幸さんが麻生太郎さんの義父にあたります。
鈴木善幸さんの三女・麻生ちか子さんが麻生太郎さんと結婚したため、両家が親戚関係になりました。
大平正芳首相の急死後の代役というイメージが強く、外交面では厳しい立場に追いやられていましたよね。
本人:麻生太郎のプロフィール
- 1940年9月20日生まれの福岡県飯塚市出身
- 学習院大学卒業後に「麻生産業株式会社」へ入社
- 1976年のモントリオール五輪でクレー射撃日本代表に選ばれる
- 1979年の衆議院選挙で初当選
- 橋本龍太郎内閣で経済企画庁長官に抜てきされ、初入閣
- 小泉純一郎内閣では総務大臣や外務大臣を歴任
- 2008年9月24日に第92代総理大臣就任
- 2009年の衆議院選挙で自民党が敗れ、麻生内閣総辞職
- 安倍晋三内閣で副総理と財務大臣を歴任
- 2024年9月30日、石破茂内閣で自民党最高顧問に抜てき
元総理でありながら、アスリートとして五輪出場の経験を持つ麻生太郎さん。
一大派閥”麻生派”を率い、自民党のキングメーカーとして大きな存在感を発揮しています。
財務大臣としての在任期間が3205日を数え、戦後歴代最長記録を樹立しました。
長弟:麻生次郎
兄・麻生太郎さんと同じ学習院大学に通っていた長弟・麻生次郎さん。
麻生グループの後継者として大きな期待がかかっていた最中、ヨットの遭難事故に巻き込まれて命を落としてしまいます。
学習院大学のヨット部に在籍していた麻生次郎さんは「翔鶴号」に5人で乗り込んだものの、油壷付近で遭難し、帰らぬ人となりました。
長妹:相馬雪子
サラブレッドを育成する「柏台牧場」のオーナー・相馬和胤さんの元に嫁いだ長妹・相馬雪子さん。
旧奥州中村藩(相馬藩)の藩主家34代・相馬行胤さんの母で、競走馬育成に携わる夫を献身的にサポートしています。
次弟:麻生泰
麻生太郎さんの6歳年下の次弟・麻生泰(あそう・ゆたか)さんは現役の実業家です。
九州に拠点を置く麻生グループ(株式会社麻生、麻生セメント)の会長を務めていて、財界のキングメーカーとして存在感を発揮。
現在は九州経済連合会の名誉会長に就任しています。
次妹:寬仁親王妃信子(旧姓:麻生信子)
上皇・昭仁さまの従兄弟にあたる寬仁親王の元に嫁ぎ、皇族に加わった妹・信子さま。
16歳の頃に10歳年上の寬仁親王に見初められるなど、絶世の美女として知られていて、1980年に結婚。
日本赤十字社名誉副総裁や日本童謡学会名誉総裁に就任していて、社会貢献に尽力されています。
妻:麻生ちか子
元総理・鈴木善幸さんの三女にあたる妻・麻生ちか子さん。
株式会社麻生や麻生商事、麻生フォームクリート、麻生興産といった”麻生グループ”の中心企業で取締役を歴任。
大物政治家の妻と腕利きの実業家の”二刀流”を成立させています。
妻・麻生ちか子は皇族ではない!
ネット上では麻生太郎さんの妻・麻生ちか子さんが皇族なのでは?という噂が流れていますよね。
皇族になったのは麻生太郎さんの妹・信子さまで、妻・麻生ちか子さんは皇族出身ではありません。
でも、複雑な家系図の麻生太郎さんですから、勘違いされてしまうのも無理ないですよね。
長男:麻生将豊
1984年12月29日生まれの長男・麻生将豊(あそうまさひろ)さん。
慶應義塾大学出身で麻生商事の代表取締役社長を務めているほか、日本青年会議所会頭に抜てきされています。
父・麻生太郎さんも日本青年会議所会頭から政界進出を果たしたので、長男・麻生将豊さんが麻生太郎さんの後継者になる可能性はかなり高いのではないでしょうか。
長女:麻生彩子
長女・麻生彩子さんは政界とは無縁の暮らしをしており、東京大学卒業後にイギリス留学を果たしたほか、モデル業の経験もあります。
フランス人のフレデリック・デホンさんと結婚していて、子供を出産したとのこと。
夫・フレデリック・デホンさんもフランス財界の大物と噂されているので、麻生太郎さんの家系図もより豪華になる可能性がありますよね。
麻生太郎と親戚関係の人物について!
- 義弟:鈴木俊一
- はとこ:武見敬三
- 9親等:安倍晋三
こちらが麻生太郎さんの親戚関係一覧です。
元総理・安倍晋三さんとは9親等の親戚だったことが判明しました!
さらに、厚生労働大臣を務めた武見敬三さんも家系図に含まれている麻生太郎さんの親戚関係をおさらいしていきましょう!
義弟:鈴木俊一
元総理・鈴木善幸さんの長男にあたる鈴木俊一さん。
妹・麻生ちか子さんが麻生太郎さんと結婚したことにより、遠い親戚関係になりました。
2024年10月に誕生した石破茂内閣では自民党の総務会長に抜てきされており、更なる活躍が期待されています。
はとこ:武見敬三
麻生太郎さんの弟・麻生泰さんと義理の兄弟という間柄になっている武見敬三さん。
姉・和子さんが麻生泰さんと結婚したため、武見敬三さんと麻生太郎さんは「はとこ」の親戚になりました。
岸田文雄内閣で厚生労働大臣を務めた武見敬三さんでしたが、石破茂内閣で続投することはなく、福岡資麿大臣に引継ぎをしています。
9親等:安倍晋三
麻生太郎さんが副総理を務めていた最中、抜群のコンビネーションで安定政権を築き上げた元総理・安倍晋三さん。
安倍晋三さんといえば、元総理・岸信介さんの孫として知られていますよね。
吉田茂さんの長女の夫が岸信介さんの従兄弟という間柄になるので、安倍晋三さんと麻生太郎さんは9親等の親戚になります。
麻生太郎と皇族とのつながりについて!
- 5親等:明治天皇
- 4親等:大正天皇
- 5親等:昭和天皇
次妹・寬仁親王妃信子さまが皇族に嫁いだことで、麻生太郎さんの家系図がより豪華になりました。
麻生太郎さんと皇族とのつながりを再確認していきましょう!
5親等:明治天皇
江戸幕府の倒幕からの明治維新という激動の時代を生き抜いた明治天皇。
麻生太郎さんの妹・寬仁親王妃信子さまの義理の父にあたる三笠宮崇仁さまが明治天皇の孫だと判明。
よって、明治天皇と麻生太郎さんは5親等の親戚に該当します。
4親等:大正天皇
明治天皇の側室の子にあたる大正天皇も麻生太郎さんと親戚関係です。
大正天皇の四男が三笠宮崇仁さま(妹・寬仁親王妃信子さまの義理の父)ですので、麻生太郎さんとは4親等の間柄となりますよね。
5親等:昭和天皇
大正天皇が皇太子時代に誕生した長男が昭和天皇でした。
妹・寬仁親王妃信子さまの義理の父・三笠宮崇仁さまは昭和天皇の弟なので、麻生太郎さんとも5親等の親族ということになりますね。
麻生太郎さんは皇族の減少に強い懸念を示していて、男系継続にこだわりながら、皇族数確保の問題解決に尽力しています。